日日是好日

思い立ったときにだけ更新。大阪→和歌山→高知→奈良在住。現在、医療系大学教員。 音楽にお酒,映画に読書,四季折々のおいしい食べものと楽しみを満喫することと,愉快で情熱的な仲間と語らうことが,バイタリティーの源です。

2017-01-01から1年間の記事一覧

幼なじみのこと

私が22歳の春、社会人として勤めに出る直前の3月のことです。 ふと思い立って、幼少期を過ごした大阪のアパートを訪ねました。 私は小学校2年生の時に和歌山に引っ越していたので、 それ以来、訪れるのは初めてのことでした。 古い2階建てのアパートは当時の…

豊かな語彙が感性を磨く

豊かな語彙は 表現を豊かにする 気づきが増して 創造力が高まる それはまるで 色彩豊かな絵画のように 一方、 表現力や文章力が乏しい若者に 日本語が壊れていないかと 一抹の不安を覚えることがある うれしくても 美味しくても 失敗しても 驚いても 怒られ…

小さな人間 大きな心

空から 自分のうちを見下ろしてみる 自分の住む町を見下ろしてみる 自分の住む国を見下ろしてみる 自分の住む地球を見下ろしてみる なんて小さいんだろう、人間 こんな小さな人間が もっともっと小さなことで いさかいを起こしてる そんな小さなことで 精神…

空飛ぶ月

夜空を眺めて言う 「お月さまが飛んでる!」 夜空を眺めて思う 「ウサギさんはなにしてるかな…」 夜空を眺めて考える 「どうしてお月さまは黄色いの?」 おとなは忘れてしまった おとなは見ないことにした おとなにはどうでもよくなった おとなが失った目で …

ある朝のできごと

「今日は調子ええなぁ」 登園前の娘が私に言う 体調は崩していないのに、何のことだろう 「何の調子?」 「今日は優しいやん」 昨日の朝が頭をよぎった 時間を気にする私は 娘を急かしていたのだ そんなことよりも 機嫌を調子の良し悪しで表現する娘のセンス…

こどもの夢を叶えられる国

どんなに貧しくても こどもが夢を叶えられる国に テレビの中の国会議員がそう言った 大切なことかもしれない しかし、こうも思った その前に大切なことは 「こどもが夢をもてる国に」ではないだろうか 夢のないこどもは夢を叶えようがない みんな現実路線で…